忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は四万十ツーリングご参加の皆さまお疲れ様でした!

快晴の日曜日(^▽^)
青く輝く清流四万十川は最高でしたー!!
…と言いたいところなのですが…
県道19号と平行して流れる源流近くの四万十川は、流れは細くちょろちょろと流れ…
快適ワインディングと思われた道路は、ツーリングモデルが大半のハーレー一行にとってはなかなかハードな山道で…(;´▽`
四万十川沿いツーリングはちょっと予想外の展開に。。

でも、旬の鰹は美味しかったし!楽しかったですね♪
出迎えてくれた高知メンバーの皆さま、今回も楽しい高知ツーリングでした!
ありがとうございました!
香川から参加の皆さま、暑い一日お疲れさまでした!
やっと寒いシーズンが終わり、これから楽しみですね(‐^▽^‐)

P1020221.jpg











REPORT
PR
今日はLIVEのお知らせです♪
 
2005、2006年のさぬきBIKER’S MEETING、サンポートMOTOR BASHにてライブ出演しソウルフルな歌声を響かせた「GATZ」こと中澤 信栄 さんのLIVEが4/10(金)徳島にて行われます!
 
中澤さんは愛車ハーレーダビッドソンWLで全国を巡る弾き語りツアーを行ったり、HOT BIKE JAPAN元編集長の池田さんとバンド活動を行ったりしていた時に、オートグラフィックフジシマ主催イベントの「さぬきバイカーズミーティング」や「サンポートMOTOR BASH」に出演していただきました。
sDSCF0677.jpg DSC03014.JPG

 
中澤さんは、2007年DOREAMS COME TRUEの全国ツアーのバッキングボーカルの2名に4000名の中から選ばれ、その後もドリカムコンサートに参加。
4/11.12に徳島であるドリカムコンサート出演の前夜に、中澤さん個人のアコースティックLIVEが行われます!
今日はオートグラフィックフジシマツーリング、
West Japan Motorcycle Show in HIROSHIMA -ウエストジャパン広島カスタムショー
へ行ってまいりました。
参加者の皆さま、お疲れさまでした!

本日は快晴!素晴らしいツーリング日和(^-^)v
  これまでフジシマツーリングに雨をもたらした強力雨男雨女がそろっていたにもかかわらず…

ハーレーに限らず多種多様、スタート時の参加者数40名以上。
各サービスエリアでもイベントに向かうバイカーたちに出会い、これからのバイクシーズンにわくわくしながらの走り出し♪

でも、3月中旬といえども今日の往復450kmは寒かったですね。
皆さま風邪などひかないよう今年も良い季節をいっぱい楽しみましょう!

 P1020082.jpg P1020029.jpg

集合写真これしかありません、写ってない方残念です。今日は仕事手抜きしてました…すみません。
   by reporterマツシタ

REPORT
今回おすすめする物は!  「バイク です(^ ^)v
オートグラフィックフジシマがこれをおすすめするのはもちろんのことなのですが…

本日のニューストピックス!
脳と心の健康にポジティブな影響を与えるというのです(^▽^)
 
ストレスだらけの現代人にはもってこいの優れもの♪
フジシマJr.ことタカノリが手掛けるこのLongForkチョッパー、
P1010261.jpg

製作記1から更新してませんでしたが、着々と進んでいますよ(^. ^)v

9月に仮仕上げ、秋の間走るのを楽しんだ後、本格的に仕上げに入るため冬前から入庫し冬眠中。
その間に少しずつ手を加え、ワンオフパーツ製作も進めています。

かなりの労力を要してこれ↓を製作する様子を見ていたフジシマおやじ、
「手間ひまかけてえらい高価な湯たんぽ作ったの~…」
sDSC00005.jpg
本日のオートグラフィックフジシマツーリング、参加者の皆さま、お世話になった徳島の皆さま、
ありがとうございました!!お疲れさまでした!
今年の2月ツーリングは春の兆しを感じられた暖かい一日でよかったですね!
 
雨でも決行または車で行きますので参加される方はお早めにご連絡ください。
前売りチケットを用意いたします。


fb00ef94.jpg 
↑本日の集合写真。これ、カメラマンも一緒に写れる新技!
真ん中の丸いミラーに写っているのがカメラマンあっちゃん。
この時カメラを構えたらちょうど真ん中にミラーが…そこに写る自分を発見したみたい(^^)v


REPORT
 
一時の寒さも少し和らいでいますが、やっぱり冬はバイクに乗る機会が少なくなりますね。
 
長い間ほったらかしになったり寒くてお手入れは面倒、
たまに高速道路など走れば凍結防止剤まみれ(´Д)なんて、、
冬は愛車のボディも潤いをなくしてガサガサさびさび肌になってませんか~?
 
そんな時に頼れるこの方!
今日も元気に洗車・磨き、そしてピカピカになったお客様のバイクにご満悦なM氏(^ー^)sDSC00062.jpg









オートグラフィックフジシマのポリッシュサービスで数々のバイクを磨き上げてきたこの名腕磨き職人、
雪が降るような日でも暑い暑いと言い出すほどポリッシュアップに力と心を込めています。
 
自分ではなかなか手が行き届かない、時間がかけられないところのお手入れも、
メンテナンスの一環としてこんなサービスもぜひ利用してみてくださいね()


       ポリッシュアップサービスについて詳しくは
こちら
雪はほとんど降らない香川も今朝は雪景色!
でもなんとか作れた雪だるまは手のひらサイズ(^^)
みるみる平地の雪は溶け、遠くの山に寒そうな冬景色が残っています。
 
寒い週末になりました。
こんな日はふと夏の風景が恋しくなったりしませんか?
 
冬空を眺めつつ、真夏の空・海を思い出し…
そこで今回は福井県三方五湖周辺を夏の写真でご紹介(^-^)
ここは海・湖・山が一度に楽しめる贅沢スポット!
美しい海・湖を眺めながら山道を走れるエンゼルライン、常神半島、三方五湖レインボーラインなど最高です!
P1000996.jpg  P1010019.jpg 
 
新年営業スタートしました!
オートグラフィックフジシマは本日仕事始め。

皆さまの楽しいバイクライフのお役に立てるよう今年も頑張りますので
よろしくお願いいたします(^▽^)

修理、整備、部品用品オーダー、ワンオフパーツ製作、カスタム、中古車探し、などなど、
何でもご相談くださいね!
また、ツーリイングやイベント企画もがんばります、いっぱい楽しみましょう!


★お待たせしました、1/3新春ツーリングのレポートをUPしました (^.^)

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!

本日のオートグラフィックフジシマ新春ツーリングご参加の皆さま、お疲れさまでした!
今年も豊浜SAには太陽の光に照らされたたくさんのバイクと笑顔が輝いていました
わずかな時間でしたが、たくさんの皆さまにお会いできて今年も楽しいもhappyな新年の幕開け
となりました\(^^)/
ありがとうございました!!

sP1010755.jpg sP1010753.jpg 

sP1010754.jpg
 
その他写真は後日ホームページにて。


今年も皆さまにとって素晴らしい一年でありますように!
忍者ブログ [PR]