忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たいへんお世話になりました!
 
お客様、業者様、弊社主催イベント(サンポートモーターBASH・さぬきバイカーズミーティング)参加者・関係者の皆様、その他たくさんの方々、出会ったすべての皆様へ、
今年も素晴らしい一年となりましたことを感謝して、
ありがとうございました!!!
 
そして毎年、前年よりこの一年がさらに良い年であったと振り返ることができるよう、
また来年もがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 
さて新年まずは、
1/3(土)11:00高松自動車道 豊浜S.A(上り)集合 新年ツーリング
でお会いできる皆さま、
当日はどうぞ気をつけて走って来てくださいね!
いつものようにHOTコーヒーを用意してお待ちしております!
 
2009年も皆さまにとって素晴らしい年になりますように。
どうぞ楽しいお正月をお迎えください。
 
I hope the new year will bring you good luckand happiness!
 
P.S
オートグラフィックフジシマは12/30午後~1/5まで休業いたします。
皆さま無事故無違反Noトラブルで新年のツーリングを楽しんでくださいね!
 
ei09_0060.png

 
PR
明日12/21(日)のAGフジシマツーリングは雨天予報のため中止することにしました。

10月は雨天決行、11月は雨の予報を覆し晴れのツーリング、
しかし今回は残念ですが…

では次回は\(^▽^)/
恒例!オートグラフィックフジシマ新春ツーリング 18th
2009/1/3(土) 11:00 高松自動車道 上り 豊浜S.A 集合!
sDSCF2085.jpg






毎年1月3日 11:00 この場所での新春挨拶会も18回目を迎えることとなりました。


ここに集合してみんなと新年挨拶を交わし、その後それぞれにツーリングや初詣に走り去ってゆくというのが“オートグラフィックフジシマ新春ツーリング”。
とりあえずここに集まればみんなに会えて新年挨拶も手っ取り早く、行き先はそれから決めてもよし、
気楽に新年ツーリングを楽しもう!という人たちが集まり続けられてきました。
どなたでも気軽にお集まりください(^^)

☆お願いm(_ _)m
 毎年たくさんの方々にお集まりいただき、この日は豊浜S.Aはバイクでいっぱいになります。
 S.Aでの駐輪、通行は他の利用者の方々の妨げにならないようご注意下さい。

2009年も皆さまとともに素晴らしい新年を迎えられることを楽しみにしています!!

 


おすすめの場所をご紹介する「Kocoおすすめ!」コーナーも長らく更新しておりませんが、今回は

おすすめの物をご紹介する 「Koreおすすめ!」Vol.1

冬のツーリング、どんなに着込んでも手だけはどうにもならない、何をはいてもしばらく走ると冷たくて我慢できない!!
というのは皆さん共通の声。

そこに救世主登場!まさにライダーの護神!
sP1010637.jpg sP1010633.jpg









定価¥13,440


詳しくはこちら!

グリップが温かくなるHD純正グリップヒーターの装着を検討されていたお客様が、こんなのもあって気になってると教えてくれたのがこれ。
私は先取りで早速購入してしまいました!(ネット通販)
これはいい~!
届いたばかりでまだこれを履いてバイクには乗っていませんが、楽しみです(^▽^)
先日よりホームページでも紹介させていただいている「アンテナ一体型2輪用ETC:JRM-12」
入荷しました!

右が新型のJRM-12
左が従来のJRM-11
sDSC00036.jpg







とりあえず2台入荷。
あとは2009年1月より入荷いたします。

ご希望の方はお気軽にお問い合わせ・ご来店下さい!

2輪ETCについて詳しくはこちら
本日AGフジシマツーリング、雨の天気予報も何のその。雨のち晴れ!!

朝は香川は久しぶりの大降りの雨。
さすがに私マツシタもヤル気無しの出発。
雨でも楽しいはずー!なんて雨天決行宣言したものの…
カッパ着て出発はやはり気合が入りません(-。-;)

でもっ、第一集合場所のAGフジシマに着くまでには青空が見え、
第二集合場所の鴻ノ池PAで最終7台にて本日ツーリングスタート(^▽^)/
参加してくださった皆さま、ありがとうございました!!
おつかれさまでした!

途中曇り空もありましたが、雨には全く降られず!
井倉峡では晴天のもと、美しい紅葉を満喫できました♪
P1010573.jpg
ラーメンもおいしかったね♪
「ぶちくさらぁめん」さん、ありがとうございました!
P1010555.jpg









夕方香川へ帰ってくると路面が濡れている…。香川は雨降ってたんですか??
今回のメンバーは晴れ男・晴れ女を実証いたしました(^。^)v

REPORT

また今週末も、お天気曇り/雨マークですね~

しかし・あさって日曜はAGフジシマツーリングデー!
雨天決行!!しちゃいましょう♪

気温もまだ暖かい予報。
また明日あさってには降水確率も低くなるにちがいない!
  って前向きに楽しみにしておきましょう(^0^*

今回の目的は福山ラーメンと
井倉峡(紅葉スポット)・井倉洞
  詳しくは
こちら(AGフジシマホームページ)

福山ラーメンって、いーっぱいお店があるようで。
こちらのサイト→「
福山のラーメン」さんの情報を参考にさせていただいて、
福山東I.C付近のお店に行く予定です。
    
福山東部MAP・ラーメン店情報 (おいし~いラーメンの画像&詳しいコメント付き)


この時期の雨なのできっと豪雨はないかと。少々の雨なら安全運転で楽しく走りましょう!
楽しむ気持ちがあれば何でも楽しい!それも仲間と一緒なら(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)
雨で汚れたバイクを洗ってお手入れするいい機会になるし(^^)

先月も雨のツーリング楽しかったですよ。

ってことで皆さまのご参加お待ちしてます!!

VIBES12月号昨日入荷しました。
 
今月号はバイブズミーティングin山口のレポートが掲載されています。
VM3日間の思い出が詰まったたくさんの写真の中に、笑顔・バイク・空が輝いています。
参加された方は自分を探してみてください。
きっといいい顔して写ってるはずです(*^▽^*s28.jpg








今日から霜月というのに、まさに小春日和♪
連休行楽には最高のお天気!ツーリングも快適に楽しめそうですね。

さて、明日11/2(日) は香川でこんなイベントがあります。
“FREEDOM CAR SHOW”
sP1010405.jpg
場所:まんのう町土器川河川敷運動公園
入場料:¥500  エントリー1台¥2,000
お問い合わせ:「FOUR SQUARE」 087-886-0445


所は「さぬきバイカーズミーティング」の会場です(^ ^)





アメ車、ハイドロ車、バイクも集まるイベント。
オートグラフィックフジシマも協賛しております。

入場料もお手ごろなので、遊びに行ってみてください!

そして、ポスターにはバイクについて書かれていませんが、
カスタムバイクコンテストも行うのでエントリー募集!!
一般入場としてもバイカーにたくさん来て欲しい!!

とのことなので、オートグラフィックフジシマからはヤマハXS650が出動。
sP1010412.jpg









晴れの予報が急変し、曇りのはずがず~と雨に降られっぱなし、カッパ着たままの一日だった高知ツーリング、
参加者5名、おつかれさまでした!
青龍寺まで会いにきてくれた“はちきん”のおふたりさん、ありがとうー!!(*^▽^*)
sP1010403.jpg








おはようございます!!

本日高知ツーリングご参加の皆さま、
曇りの予報ですが、どこかで一雨降られると思います。高知ですから…
ピンポイント予報では須崎あたりも雨マーク付き、カッパのご用意を!

おとといまで晴れ予報だったのに…
あの方の雨男ぶりにはホント感心させられます(^▽^;)

では後ほど!


本日は店も通常営業しています!
どうぞご来店ください。

忍者ブログ [PR]