忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から3月、春本番です!
休日はバイクで走りたくなりますね♪
長らく乗っていない方、冬の間眠っていた愛車のご機嫌はいかがですか?
さあツーリングに出かけようと思ったらエンジンがかからないとか、出先で不調ということのないように、事前にチェックしておきましょう。
これからのシーズン思いっきり楽しむためにも、愛車およびご自身の体調は万全に!
(ちなみに、もしものトラブルに備えて是非おすすめするのはこのロードサービス)

さて、第3日曜恒例のオートグラフィックフジシマツーリング 2008 Vol.2
3/16(日)9:00 オートグラフィックフジシマ集合!
行き先:愛媛川之江、新居浜
まずは川之江のうどん屋さん目指して。
えぇ~なんで愛媛まで行ってうどんなん!? という声が聞こえてきそうですが…
PR
今日はツーリング参加の皆さま、たいへんお疲れさまでした!ありがとうございました!
寒かったですねぇ。
帰りの吹雪は寒すぎましたね~。

私まつしたは帰宅後、うたた寝しながら長風呂でぬくもったのでPC開いてとりあえずBLOG更新。
としあえずお疲れ様のご挨拶でした!
(REPORTは後日ホームページにて)

風邪ひかないように!!今日は温かくして早く寝てくださいね。
s-DSCF2118.jpg s-DSCF2148.jpg
 








5ccb8e28.jpeg








来月のツーリングはもう春です!
またたくさんのみなさまのご参加お待ちしてます、よろしくお願いします。
明日の徳島ツーリングはめでたく晴れの予報です!
少し気温は低そうですが。春目前の冷え込みですね。

R11号鳴門あたりで徳島方面から走ってくるテンガロンハットのしぶいバイカーとすれ違うかと思います、そしたら一度止まって私たちに追いついてくれるのを待ちましょう。
それは徳島のあっちゃん、今回一緒に走ってくれる案内人さんです。

程よく体が冷えたところで中華そばであったまり、腹ごなしに革製品などウインドゥショッピング、いやショッピングしましょう。
夕方はかなり冷えそうです、COMODOさんで熱い珈琲で再び体を温めて帰路につきましょう。

では明日、たくさんのご参加お待ちしてます!
第3日曜恒例のオートグラフィックフジシマツーリング 2008 Vol.1

2/17(日) 9:50 道の駅「みろく」集合!
行き先:徳島市、小松島市
立ち寄り予定:「銀黒」,「黒革」,「COMODO」
  いったい何屋?とお思いでしょうが。
2008年あけましておめでとうございます。

オートグラフィックフジシマの新年、今年も無事STARTしました!
今年も無事故で楽しく走ろう!良い一年でありますように! と願う1/3。
今年も変わらず元気に走る皆さまの笑顔とともに良い新年を迎えられ嬉しい新年の幕開けです。

1/3恒例新春ツーリング in豊浜S.A
この場所で集まるお正月、もう17回目になるんですね~
しかし、来年こそは別の場所へと思案中。
年々豊浜S.Aを占めるバイカー・バイクの面積が広がり観光バスも一般の方もちょと迷惑そうなので…
何はともあれ、場所は変われど来年も1/3どこかでA Happy New Year & Ride!は恒例です!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
www.agfujishima.net/ivent/event.htm
DSCF2067.jpgDSCF2104.jpg







このブログ、本日からスタートしました!
これからもよろしくお願いします!!
忍者ブログ [PR]